記憶の索引2

東京の普通の会社員の日記。本や映画の感想、自然観察、日々の思い、など。 興味は科学、数学、脳と心、精神世界、植物、育児、教育、ビジネス、小説、などなど。

2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

かんじ絵じてん

新レインボーかんじ絵じてん(2002/03)不明商品詳細を見る 息子は年少ですが、何故か最近漢字に興味深々で、この本がえらくお気に入りです。外出のときにも持っていくほどです。子供っておもしろいですね。何故か家の子は、カラフルな物語とかより漢字とか数…

ドラゴン・キングダム

ドラゴン・キングダム プレミアム・エディション [DVD](2008/12/05)ジャッキー・チェン、ジェット・リー 他商品詳細を見る ジャッキー・チェンとジェット・リーの2大スターが共演するカンフー映画。カンフー映画は久し振りに見ましたが楽しかったです。カン…

おうちでできるシュタイナーの子育て

おうちでできるシュタイナーの子育て:「その子らしさ」を育てる0~7歳の暮らしとあそび(2009/06/25)クレヨンハウス編集部商品詳細を見る こうしたおしゃれな育児本を見るとつい買ってしまいます。写真も豊富で素敵な本です。見ているだけで楽しい。 シュタイ…

ヤブカンゾウの花茎

ヤブカンゾウの花茎(かけい)がにょきにょきと伸びてきました。嬉しい。 去年は一本だけだったのに、今年は4本も出てきました。最近庭の手入れをちゃんとしているのが良かったのか。7月後半に花が咲くでしょう。楽しみです。 ちなみに後ろの葉っぱは今年か…

名前をなくした女神

名前をなくした女神 DVD-BOX(2011/09/21)杏、尾野真千子 他商品詳細を見る 終わりましたね。妻と一緒に見ていたドラマです。最初は今一だと思っていたのですが、ドロドロぶりがおもしろく、ついつい楽しみに見るようになりました。ドロドロぶりが昔よくやっ…

ハンニバル

ハンニバル [DVD](2007/04/06)アンソニー・ホプキンス、ジュリアン・ムーア 他商品詳細を見る 最近TVで放送していたのでまた見ました。これ映画館で見ましたが、さすがにTVでは相当カットされてますね。端的に言うと、レクター博士とレクター博士への復讐に…

十牛図入門

十牛図入門―「新しい自分」への道 (幻冬舎新書)(2008/03)横山 紘一商品詳細を見る 著者はインド哲学(唯識)を専門とする立教大学名誉教授。東大農学部から文学部印度哲学科へ転部して仏教学者になった方です。理系出身だけあって説明が明確、禅の十牛図を明…

考えつづけるか、繋がって生きるか

こんなタイトルのエックハルト・トールさんの動画があったような気がしますが、今週これが頭の中で響いていました。 ガンガジもこんなことをいっています。 The Diamond in Your Pocket - 20,THE MIND'S SURRENDER TO SILENCE 我々には思考に対して、follow…

ムササキカタバミ

庭にいるこの可愛い葉っぱの植物、ムラサキカタバミ、というそうですね。 この形の植物はみんなクローバーというのだと思っていましたが、クローバーとは通常白い線が入っているシロツメクサのことを指すらしくこれは違うらしいです。しかしながらイラストな…

八日目の蝉

八日目の蝉 DVD-BOX(2010/09/24)檀れい、北乃きい 他商品詳細を見る 再放送をやっていたのでまた見ましたが、このドラマいいですね。檀れいさんの演技がうまいのか、引き込まれていきます。 ところで一番印象的なシーンは、檀れいさんというよりは坂井真紀さ…

野の草ノート

野の草ノート―であってうれしい草はともだち(2004/04)いわさ ゆうこ商品詳細を見る 子供用の本はあなどれません。初心者には丁度良いわかりやすい本があります。これもわかりやすく良い本です。身近な植物がわかりやすく解説してあります。初めて分かったこ…

絵で見てわかるOracleの仕組み

絵で見てわかるOracleの仕組み (DB Magazine SELECTION)(2006/06/21)小田 圭二商品詳細を見る 2006年と古い本だが、Oracle DBの基本動作がわかりやすく図解されています。著者はOracle社のコンサルタント。Oracle DBの理解に良い本です。 メモ。 OSにはバッ…

覚醒の炎

覚醒の炎―プンジャジの教え(2007/10)不明商品詳細を見る 書評でかなり評判の良いパパジの本。絶版ですがどうしても読みたくなり購入しました。 噂に違わず凄い本。やはりパパジの言葉は強烈なパワーをもっています。考えるほど、求めるほど真実から離れてい…

ぼくには数字が風景に見える

ぼくには数字が風景に見える(2007/06/13)ダニエル・タメット商品詳細を見る 魅力的なタイトルに惹かれて読みました。 著者は知的障害がある一方特定の分野で天才的な能力を発揮することがあるいわゆるサヴァン症候群。モーツァルトなどもそうだったんじゃな…

ヒルザキツキミソウ

今日は気持ちの良い天気でしたね。朝6:30から起きた息子を連れて近所の公園まで散歩に行きましたが、気持ちの良い散歩でした。私の影響を受けて息子は植物に興味津々です。あの花何?とあれこれ聞いてきます。共通の興味があるというのは良いですね。 これは…