記憶の索引2

東京の普通の会社員の日記。本や映画の感想、自然観察、日々の思い、など。 興味は科学、数学、脳と心、精神世界、植物、育児、教育、ビジネス、小説、などなど。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

異性

角田さんのファンなので読んでみた。最初はいい年した男女がどうでもいいこと書いてるな、という感じでしたが、ちょっとした合間に読むと男女の違いについてなるほどと思う点もあり、楽しんで読めました。 男女の非対称性については確かに納得。男性はストラ…

偏差値30からの中学受験合格記―泣いて、落ち込んで、最後に笑った母と子の500日

おもしろく参考になる点が多々ある本だった。中学受験の過酷さがよくわかる本。また、神奈川県の中学受験事情を知らない私には勉強になった。 著者の家庭では、小学校5年の6月ごろから受験を考え始める。しかしこれは遅いらしい。S塾では”何言ってんの”と…

炭水化物が人類を滅ぼす~糖質制限からみた生命の科学

刺激的な本だった。とにかく糖質を制限すれば、肥満もなくなり睡眠も快適になり良いとこ尽くしだ、ということを繰り返し主張。糖質制限ダイエットは危険といった声もどこまで信用してよいのか不明だが、自分の中ではこれまで主食は必須という思いがあり必ず…