ヤブカンゾウの花茎
ヤブカンゾウの花茎(かけい)がにょきにょきと伸びてきました。嬉しい。
去年は一本だけだったのに、今年は4本も出てきました。最近庭の手入れをちゃんとしているのが良かったのか。7月後半に花が咲くでしょう。楽しみです。
ちなみに後ろの葉っぱは今年から出てきた人ですが、ぶどうのようなものが出来ています。恐らくノブドウかヤマブドウといったところでしょう。
写真にドクダミが写ってますが、今年からドクダミ風呂を楽しんでます。肌がすっきりして気持ちいいです。ドクダミは単なる雑草としか思ってませんでしたが、実は十薬と呼ばれるほど効果のある薬草なんですね。活用していきたいと思います。
ヤブカンゾウはワスレグサとも呼ばれ、昔から和歌などで詠まれて来たそうです。
「忘れ草 わが紐に付く 香具山の 古りにし里を 忘れむがため」 万葉集 大伴旅人
「かた時も 見てなぐさまん 昔より 憂へ忘るる 草といふなり」 兼輔集 藤原兼輔
「道しらば 摘みにもゆかむ 住の江の 岸におふてふ 恋忘れ草」 古今集 紀貫之
ヤブカンゾウをネタに歴史に思いを寄せいろいろ調べているだけで一日楽しめそうですね。
万葉集で読まれてきたような花が我が家の庭にあるなんて、なんか嬉しいです。
こんな素敵なサイトがありました。
忘れ草 萱草(かんぞう/くわんざう)Daylily