記憶の索引2

東京の普通の会社員の日記。本や映画の感想、自然観察、日々の思い、など。 興味は科学、数学、脳と心、精神世界、植物、育児、教育、ビジネス、小説、などなど。

2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

子ども版 声に出して読みたい日本語 8 われ泣きぬれて蟹とたわむる/石川啄木

子ども版 声に出して読みたい日本語 8 われ泣きぬれて蟹とたわむる/石川啄木(2005/04)不明商品詳細を見る ふるさとの山に向かいて言うことなし ふるさとの山はありがたきかな かにかくに渋民村は恋しかり おもいでの山 おもいでの川このシリーズ、お気に入り…

史上最強の哲学入門

史上最強の哲学入門 (SUN MAGAZINE MOOK)飲茶 板垣 恵介 マガジン・マガジン 2010-04-14売り上げランキング : 5207Amazonで詳しく見る by G-Tools 飲茶さんの”史上最強の哲学入門 東洋の哲人たち”がかなり良かったので、こちら、西洋哲学編、も読んでみまし…

史上最強の哲学入門 東洋の哲人たち

史上最強の哲学入門 東洋の哲人たち (SUN MAGAZINE MOOK)(2012/03/14)飲茶商品詳細を見る グラップラーバキで有名な板垣恵介さんのイラストが表紙で、軽そうな本に見えますが中身は秀逸でした。そこらの仏教関係の大学教授が書いている東洋思想、仏教関係の…

子ども版 声に出して読みたい日本語 3 朋有り遠方より来たる 論語

子ども版 声に出して読みたい日本語 3 朋有り遠方より来たる/論語(2004/08/12)斎藤 孝商品詳細を見る なかなか息子(4歳)が言うことを聞かず困ることがよくあります。叩いてきたり、蹴ってきたり... そんな子供にはこんな本が良いのではないかと思い、買っ…

ミトコンドリア・イブの贈り物

ミトコンドリア・イブの贈り物 (アインシュタインTV)フジテレビ 双葉社 1992-04売り上げランキング : 517481Amazonで詳しく見る by G-Tools たまたま手に入れた本だが、なかなか良い。昔フジテレビでやっていたアインシュタインTVというのを本にしたものらし…

高砂百合

先週から庭で高砂百合が咲き始めました。この百合は毎年お盆の頃に咲きます。正確なものですね。引越し当初はいなかったと思うのですが、いつのまにか居ついて、少しづつ増えています。花が咲くまで百合だと気がつきにくく、昨年は妻が雑草と思いいくつか抜…

怒り

最近いろいろと家庭内がごたごたしており、妻が荒れていることが多いです。妻は普段から怒りっぽいのですが、最近特にそうで、いろいろと罵詈雑言を浴びせてきます。そんなとき、むかっと腹が立つのですが、ふと思いました。彼女を人間だと思うから腹が立つ…

ヤブマメ?

最近、庭の隅の一角で非常に繁殖しているこのつる性植物、気になっていましたが、葉っぱからして”ヤブマメ”のような気がします。ヤブマメなら9月くらいから開花するようなので確認するようにしてみます。

セックス・アンド・ザ・シティ2

セックス・アンド・ザ・シティ2 [ザ・ムービー] [DVD](2011/04/21)サラ・ジェシカ・パーカー、キム・キャトラル 他商品詳細を見る ようやく見られました。前作でビッグと結婚したキャリー、本作でのテーマは結婚倦怠期、あるいは女性のパワー、でしょうか…

チョウはなぜ飛ぶか

新編 チョウはなぜ飛ぶか フォトブック版(2011/06/11)日高 敏隆商品詳細を見る 動物行動学者、京大名誉教授、日高敏隆先生の本。小学生の頃から、なぜチョウは決まった道を飛ぶのか、といったチョウに対する疑問を持ち続け追求していく様子が描かれています…

学研英語ノートパーフェクト 1 英語でエンジョイ

学研英語ノートパーフェクト 1 英語でエンジョイ(2010/01)衣笠 知子商品詳細を見る 子供向け英語本。スキットから歌まで、まとまっていてよい本だと思います。定番のマザーグースから、子供が好きなにんたまの歌、100%勇気の英語版まであります。

ヘクソカズラ

最近こんなお花をよく見かけます。調べてみると、”ヘクソカズラ”のようです。以前からヘクソカズラの実と思われる茶色い実はよく見かけていましたが、花には気づいていませんでした。 かわいらしいお花なのにひどい名前。そのにおいからこの名前がついている…

Mary had a little lamb

[通じる英語はリズムから]Mary had a little lamb(CD付)(2003/02/01)松香 洋子商品詳細を見る 子供の英語学習用に買ってみました。ときどきCDをかけていますが、子供向きの楽しい音楽で、思惑通り子供がはまって、よく"Mery had a little lamb"など口ずさん…

複素解析の神秘性―複素数で素数定理を証明しよう!

複素解析の神秘性―複素数で素数定理を証明しよう!(2011/10)吉田 信夫商品詳細を見る 最近は数学関係のおもしろそうな本がいろいろ出てますね。読む時間がなかなかないのが悩みです。 著者は研伸館という学習塾の先生。阪大数学科修士卒。高校数学程度を前提…