記憶の索引2

東京の普通の会社員の日記。本や映画の感想、自然観察、日々の思い、など。 興味は科学、数学、脳と心、精神世界、植物、育児、教育、ビジネス、小説、などなど。

地震の余波

今週も地震の余波が収まりませんね。仕事も混乱し大変です。 私は西武線を利用していますが、最寄駅まで電車が走らず、今週はどうなることかと思いました。結局走るようになりましたが。それでもいつもより通勤時間が30分増えました。 こんなときにスマートフォンのありがたみをつくづく感じました。どこでも簡単に情報収集ができる。月曜に西武線が最寄駅まで来ていないことを知ったのも、朝飯を食べながらスマホをいじっているときでした。うちは朝は家族が寝ているのでTVはつけません。スマホがなかったらなってただろうと思うとぞっとしました。 更に駅で電車の運行状況をGooogleで検索すると、恐らくGoogleリアルタイム検索によるtwitterの検索でしょうか、twitterでの生の声がぴょこぴょこ出てきます。twitterってすげー、とその時初めて思いました。あとGoogleリアルタイム検索も。 今までtwiterってなんだかなーと思っていたのですが、早速アカウントを取ってみました。今後活用していけたらなと思います。 あと、あたりまえですが、つくづくGoogleは世の中の役にたつ企業だと思いました。正に社会インフラですね。私自身もこんな風に人のお役に立てる仕事をしていきたいところです。