記憶の索引2

東京の普通の会社員の日記。本や映画の感想、自然観察、日々の思い、など。 興味は科学、数学、脳と心、精神世界、植物、育児、教育、ビジネス、小説、などなど。

高砂百合

2012_0812_高砂百合 先週から庭で高砂百合が咲き始めました。この百合は毎年お盆の頃に咲きます。正確なものですね。引越し当初はいなかったと思うのですが、いつのまにか居ついて、少しづつ増えています。花が咲くまで百合だと気がつきにくく、昨年は妻が雑草と思いいくつか抜いてしまったのですが、今年は立て看板をつけて守りました... 2012_0805_ニジュウヤホシ あと、最近、ニジュウヤホシテントウを見つけました。ナナホシテントウナミテントウはよく庭にいるのですが、これは珍しいです。ナナホシテントウなどはアブラムシなどを食べる肉食ですが、このテントウムシはトマトやナスなどナス科の植物などを食べる草食、ナス科の植物などがないといないはずなので、あまりみかけませんでしたが、なにやらマンションの敷地内に生えている一本の雑草にたくさんいました。よくも見つけるもんです。どうやって見つけるんだろう?不思議です。この草は食べつくされて、葉っぱがひさんな状況になっていました。農家の方にはこの虫は天敵でしょうね。 2012_0805_ニジュウヤホシ2 穴だらけにされていた可愛そうな草はこれ。白いお花が咲いています。恐らくイヌホウズキ。確かにナス科でした。実がなるそうなので、チェックしてみたいところです。