記憶の索引2

東京の普通の会社員の日記。本や映画の感想、自然観察、日々の思い、など。 興味は科学、数学、脳と心、精神世界、植物、育児、教育、ビジネス、小説、などなど。

原子モデルカードゲーム

原子モデルカードゲーム
原子モデルカードゲーム
アーテック
売り上げランキング : 34101


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
子供が化学へ興味をわくきっかけになるかと思い購入しました。長男(年中)とやっていますが、すごいおもしろいようで、休日のたびに一緒にやるようせがまれます。 やり方はポーカーのように、C/O/Hなどの元素のカードを一枚ずつ取っていって、CO2、とか、H2O、NAOH、の組み合わせを作っていくというゲームです。単純ですが、おもしろいようです。 私も化学にあまり詳しくないので、あー、これとこれは組み合わせられず、これはOKなんだな、と勉強になります。私は最近化学に興味を持ち、化学関係の本をちょろちょろと読んでいますが、化学は化学結合の感覚が実感できていくとどんどんおもしろくなりそうな気がします。こうしたゲームをしたりいろいろ実験をしたりして子供に化学の感覚を見につけさせていけたら良いと思っています(自分にも)。