記憶の索引2

東京の普通の会社員の日記。本や映画の感想、自然観察、日々の思い、など。 興味は科学、数学、脳と心、精神世界、植物、育児、教育、ビジネス、小説、などなど。

「1テーマ5分」でわかる世界のニュースの基礎知識

「1テーマ5分」でわかる世界のニュースの基礎知識「1テーマ5分」でわかる世界のニュースの基礎知識
(2010/03/26)
池上 彰

商品詳細を見る
池上さんの本はどれもわかりやすくて良いですね。本書も国際政治、経済などを歴史背景とともにわかりやすく解説してあります。 最近、年中の息子は世界の国々に興味深々です。きっかけは買ってやった国旗カルタなのですが、これをきっかけに国旗にはまりました。国旗を覚えたり書いたり...朝から晩まで国旗です。これをきっかけに地理や歴史にも興味を持っきたようです。
世界の国旗かるた世界の国旗かるた
(2007/11/29)
学研

商品詳細を見る
私はあまり国際情勢に詳しくないので、息子の口からはあまり私になじみのない国口の名前がよく出てきます。コソボキルギスグルジア、アンチグアバーブーダ...。そんな息子のために国旗や世界地理の本を図書館でよく借りてやるのですが、”こっちの本だとキルギスタンと書いてあるが、こっちだとなんでキルギスなんだ”、とか、よく質問されます。そのたびにネットで調べて教えてやるのですが、この池上さんの本にもありました。キルギスは、ソ連崩壊とともに独立し、当初はキルギスタンを名乗っていたが、周りの国々が...スタンを名乗っていたのを嫌い、1993年にキルギス共和国、に改名したそうですね。私も池上さんのように国際情勢を子供にわかりやすく語ってやりたいところです。不得意分野ですが... しかしつくづく思いますが、子供にいろいろ教えようと思うと自分の勉強になりますね。子供にわかりやすく伝えるためには、自分が奥深くまで知っている必要があると感じています。1のことをわかりやすく伝えるためには10のことを知っている必要があると感じています。